Deutschland im Internet Sonstiges

理解は食を通じて

ドイツ全体を代表する典型的なものを見つけるのはとても困難です。ですからわたしたちは日本の方々に、様々なドイツの伝統と、そこから生まれた今日でもドイツの西側で日常に見られる品をご紹介し、いままであまり注目されることのなかった工芸や消費財に光を当ててみたいと思います。もしも一般的なドイツ人が日常に喜んで世界中からの影響を受け入れ、特に食生活においてそうであったならば、日常の中に別の“典型的なドイツ“があることでしょう。日本では食文化が特別な意味をもっています。ですから、わたしたちはそれに重点を置いてみたいと思います。

日本の食習慣はドイツの食習慣に比べてそれほど違わないかもしれません。他の国の毎日のメニューがどんなものなのか、よく知らないということが根強い先入観と思い違いを保っているのでしょう。

朝食
一般的な週末かカフェでの朝食です。飲み物はコーヒーか紅茶(写真ではカフェ・ラテ)とオレンジジュースです。それから白パンかいろいろな種類の小さなパンにジャムや蜂蜜、チーズ、ハムなどを食べ、さらに果物やミューズリが付くこともあります。

ミューズリ
ミューズリは朝食やおやつとして人気があります。はじめからいろいろ混ぜてミルクをかけてすぐに食べられるようになって売っているものもありますが、自分で好みのものを混ぜることもできます。ミューズリに入っているのは、オート麦のフレーク,ナッツ類,レーズン,ドライフルーツなどで、好みで食べるときにバナナやりんごなどの果物を刻んで加えます。

ミューズリ

おやつの時間
(ドイツ語ではパンの時間といいます)

おやつはパンと、チーズやハムです。
職場でも午前9時から10時におやつの時間が設けられています。(ドイツの会社は朝が早いのです)簡単に食べられるソーセージやチーズを使ったサラダなどを食べることもあります。

焼きソーセージ
外出中にお腹が空いた時よく食べるものにパンにはさんだ焼きソーセージがあります。ソーセージにはからしかケチャップ付き。このようなソーセージゼンメル(小さな白パン)は肉屋や軽食屋で売っていて、市場やフォルクスフェストでもだいたいひとつ230円くらいです。

 

コーヒーとケーキ
午後3時か4時にコーヒーを飲んでケーキを食べるのはむかしからの習慣です。これは黒い森のさくらんぼケーキ(約250円)。このような生クリームを使ったケーキは週末かお祝い事のときにだけ食べます。それ以外にはパン屋さんで売っている薄い果物のケーキか、甘いイースト生地のツォプフというパンなどを食べます。もちろんこれらは手作りすることもあります。

パンの夕食
最近では夕食に温かい料理を作ることも多くなっていきましたが、本来ドイツの夕食はそうではありませんでした。伝統的なパンの夕食では、パン,小型パン,ブレッツェルと一緒に様々な種類のハムやチーズを食べます。夜にはジャムなどの甘いものは食べません。付け合せはトマトやピクルス,ゆで卵,ラディッシュや軽く茹でた大根などです。冷たいビールを飲むこともあります。